防水工事:通気緩衝工法についてお伝えします~津島市・愛西市・あま市の皆様へ~
2024.09.17 (Tue) 更新
地域の皆さまこんにちは!
津島市・あま市・愛西市密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店アートペインズです!
いつもアートペインズの現場ブログをご覧いただきありがとうございます。
アートペインズでは皆さまに安心していただけますよう津島市にショールームをオープンしております。
ブログでは、外壁塗装・屋根塗装に関する豆知識や最新情報を発信しています。
ご自宅の塗装をお考えの方!ぜひご覧ください!
===================================
通気緩衝工法は、建物の防水層と下地の間に空気層を設け、湿気を外部に排出することで、防水層の寿命を延ばすことを目的とした工法です。
特に、既存のコンクリートスラブ上に防水層を設ける場合に多く採用されます。
そこで、今回は通気緩衝工法について説明していきます。
特徴
通気緩衝工法の特徴は次の通りです。
空気層の形成
防水層と下地の間に空気層を設けることで、湿気がたまりにくくなり、防水層の寿命を延ばします。
既存の防水層の上から施工
既存の防水層の上に重ねて施工できるため、大規模な改修工事を行う必要がありません。
下地の状態を選ばない
下地にひび割れや段差があったとしても、柔軟に対応できるのが特徴です。
防水層の保護
上から塗布するトップコートが、紫外線や雨などから防水層を保護します。
メリットとデメリット
通気緩衝工法のメリット・デメリットは次の通りです。
【メリット】
防水層の寿命が長い
空気層が湿気を排出するため、防水層の劣化が遅くなります。
ひび割れに強い
空気層が緩衝材の役割を果たし、ひび割れを抑制します。
下地への負担が少ない
密着工法と比較して、下地への負担が少ないため、建物の寿命を延ばすことにつながります。
既存の防水層のリサイクル
既存の防水層を剥がす必要がないため、廃棄物の発生を抑え、環境に優しい工法です。
【デメリット】
費用が高い
密着工法と比較して、材料費や工賃が高くなります。
施工期間が長い
空気層を形成する作業や、トップコートを塗布する作業など、工程が多いため、施工期間が長くなります。
専門会社への依頼が必要
技術力が必要な工法であるため、専門会社に依頼する必要があります。
脱気筒の設置が必要
空気層内の湿気を排出するために、脱気筒の設置が必要です。
費用
通気緩衝工法の費用は、建物の規模や形状、使用する材料の種類、施工業者によって大きく異なります。
一般的に、密着工法と比較して2割~3割程度高くなります。
注意点
通気緩衝工法を検討する際は、次の点に注意が必要です。
施工会社選び
技術力のある専門会社を選ぶことが重要です。
保証期間
施工会社の保証期間を確認しましょう。
定期的な点検
防水層の状態を定期的に点検し、必要に応じて補修をおこなう事が大切です。
周辺環境への影響
施工中に周辺環境への影響が出る場合がありますので、事前に確認しておきましょう。
【通気緩衝工法が適しているケース】
既存の防水層が劣化している場合
下地にひび割れや段差がある場合
長期間、建物を維持したい場合
環境に配慮したい場合
通気緩衝工法は、建物の寿命を延ばす上で非常に有効な工法です。
しかし、費用が高く、施工期間が長いなどのデメリットもあります。
建物の状態や予算などを総合的に考慮し、最適な工法を選択することが重要です。
いかがでしたか?
ご不明点などございましたらお気軽にご相談ください♡
===================================
最後までお読みいただきありがとうございました。
津島市・あま市・愛西市で外壁塗装・屋根塗装でお悩みの方はお気軽にアートペインズにお問い合わせ下さい。
アートペインズではご相談・お見積もり・現地調査全て無料です!!
※お電話での受付もお待ちしておりますのでお気軽にご連絡ください!!