シーリング:シーリングの劣化症状についてお伝えします~津島市・愛西市・あま市の皆様へ~
2025.01.08 (Wed) 更新
シーリングの劣化症状について
建物のシーリングは、外壁と窓枠、サッシなど、建物の様々な部分の隙間を埋める重要な役割を担っています。
このシーリングが劣化すると、建物の寿命を縮め、様々な問題を引き起こす可能性があります。
そこで、今回はシーリングの劣化について説明していきます。
*目次*
・劣化対策
・注意点
シーリングの劣化は、目視で確認できるものから、専門的な知識がないと気づきにくいものまで、様々な症状が現れます。
ひび割れ
シーリング材が乾燥し収縮することで、表面に細かいひび割れが生じます。
剥離
シーリング材が基材から剥がれ落ちている状態です。
欠損
シーリング材が完全に無くなっている部分がある状態です。
変色
シーリング材が黒ずんだり、白くなったりして変色している状態です。
コケやカビの発生
湿気がこもりやすい部分にコケやカビが発生している状態です。
弾力性の低下
指で押して弾力を感じない状態です。
これらの症状が見られた場合は、シーリングの劣化が進行している可能性が高いため、早めの点検・修理が必要です。
シーリングが劣化するのは、様々な要因が複合的に作用するため、一概に特定の要因が挙げられるわけではありません。
主な原因としては、次のようなものが挙げられます。
経年劣化
シーリング材は、紫外線や風雨、温度変化などの外的要因によって、経年劣化が進んでいきます。
施工不良
シーリング材の種類や厚みが適切でなかったり、施工方法が不適切であったりする場合、早期の劣化につながります。
建物の動き
建物自体がわずかに動き、シーリング材にひずみが生じることで、劣化が促進されます。
周辺環境
海風が強い地域や大気汚染が激しい地域では、シーリング材の劣化が早まる傾向にあります。
シーリングの劣化を放置すると、雨漏りや建物の腐食、カビの発生など、様々な問題を引き起こす可能性があります。
そのため、定期的な点検と、必要に応じて適切な対策をおこなう事が重要です。
定期的な点検
半年に一度程度、シーリングの状態を目視で確認しましょう。
早期の修繕
ひび割れや剥離などの症状が見られた場合は、早めに専門家や専門会社に相談し、修繕をおこないましょう。
シーリング材の打替え
シーリング材が全体的に劣化している場合は、打替えをおこなう必要があります。
建物の構造的な問題の改善
建物の構造的な問題が原因でシーリングが劣化している場合は、建物の補強工事なども検討する必要があります。
シーリングの劣化対策をおこなう際には、次の点に注意しましょう。
専門会社への依頼
シーリングの修繕は、専門的な知識と技術が必要な作業です。
必ず専門会社に依頼するようにしましょう。
使用するシーリング材の種類
シーリング材には、様々な種類があります。
建物の素材や環境に合わせて、適切なシーリング材を選ぶことが重要です。
費用
シーリング工事の費用は、建物の規模や劣化状況によって大きく異なります。
複数の会社に見積を依頼し、比較検討することがおすすめです。
シーリングの劣化は、建物の寿命を縮めるだけでなく、居住者の健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。
定期的な点検と、必要に応じた適切な対策をおこなう事で、建物を長寿命化することができます。
いかがでしたか?
ご不明点などございましたらお気軽にご相談ください♡
===================================
最後までお読みいただきありがとうございました。
津島市・あま市・愛西市で外壁塗装・屋根塗装でお悩みの方はお気軽にアートペインズにお問い合わせ下さい。
アートペインズではご相談・お見積もり・現地調査全て無料です!!
※お電話での受付もお待ちしておりますのでお気軽にご連絡ください!!