MENU

津島市、あま市、愛西市で外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修のことなら、外壁塗装&屋根&雨漏り専門店アートペインズ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-09-3535 電話受付10:00~17:00 (定休日:火曜・祝日)

  • 塗装の相談をしたい方はご来店予約 相談・見積すべて無料!
  • 外壁塗装の費用を知りたい お問い合わせ お気軽にご連絡ください。

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 塗装の豆知識 > 屋根塗装で失敗しない色選びについて

屋根塗装で失敗しない色選びについて

塗装の豆知識

2025.11.09 (Sun) 更新

屋根塗装の色選びについて

屋根塗装は、住宅の重厚感を左右する大切な塗装です アートペインズ

 

「そろそろ屋根の塗り替え時期かな…でも、何色にしたらいいんだろう?」「せっかくだから、おしゃれで機能的な色にしたいけど、何がいいの?」とお悩みの方もいらっしゃると思います。

そこで、今回は「屋根の色選び」について、特にこの地域で人気のある色をお伝えしていきます。

 

 

なぜ屋根の色選びは重要なのか?

屋根の色は、単なる見た目の問題だけではありません。

実は、お家の機能性や将来的なメンテナンスにも大きく関わってくる、非常に重要なポイントなのです。

 

1. お家の印象を大きく左右する

屋根は、お家全体の面積の約4分の1を占めると言われています。

屋根の色が変わるだけで、お家の雰囲気がガラッと変わります。

モダンな印象にしたいのか、温かみのある印象にしたいのか、お家の外壁や周囲の環境と調和する色を選ぶことが大切です。

 

2. 遮熱効果や断熱効果に影響する

屋根は、一年を通して太陽の光を最も強く受ける場所です。

色によって、太陽光の反射率や熱の吸収率が大きく異なります。

明るい色は熱を反射しやすく、暗い色は熱を吸収しやすいという性質があります。

この違いが、夏の室内の温度上昇に大きく影響します。

 

3. メンテナンスの頻度や費用に影響する

色によっては、汚れが目立ちやすいものと目立ちにくいものがあります。

また、色あせの進行度も異なります。

これらの違いが、将来的なメンテナンスの頻度や費用にも関わってきます。

 

 

津島市・愛西市・あま市で人気の屋根色ベスト5

さあ、いよいよ本題です。

津島市・愛西市・あま市で特に人気の高い屋根色をランキング形式でご紹介します。

 

第1位:クールな印象の「グレー系」

ダントツの第1位は、やはり「グレー系」です。

一言でグレーといっても、明るいライトグレーから、ほとんど黒に近いチャコールグレーまで、非常に幅広い色合いがあります。

人気の理由

どんな外壁にも合わせやすい万能色

白、ベージュ、ブラウン、ネイビーなど、ほとんどすべての外壁色と相性が良いのが最大の魅力です。

シンプルで洗練された印象を与え、飽きがこないため、長く愛される色です。

汚れが目立ちにくい

ホコリや排気ガスによる汚れが、比較的目立ちにくい色です。

特に、チャコールグレーなどの濃い色は、汚れが付着しても目立ちにくく、美観を長く保ちやすいというメリットがあります。

モダンでスタイリッシュな印象

近年人気の高いモノトーン系の外壁や、スタイリッシュなデザインのお家にもよく合います。

シンプルながらも、お家に重厚感と安定感をもたらしてくれます。

日差しが強い地域でも安心

濃い色は熱を吸収しやすいと言われますが、最近では「遮熱塗料」の性能が格段に向上しています。

遮熱効果の高いグレー系の塗料を選べば、色によるデメリットをカバーしつつ、おしゃれな見た目を両立させることができます。

アドバイス

グレー系を選ぶ際は、お家の外壁や窓枠の色とのバランスを考えることが大切です。

全体が暗くなりすぎないように、外壁が濃い色の場合は、少し明るめのグレーを選ぶのがおすすめです。

 

第2位:落ち着きのある「ブラウン系」

和風、洋風を問わず、幅広いお家で選ばれているのが「ブラウン系」です。

温かみがあり、どんな街並みにも自然と溶け込む色として、根強い人気を誇ります。

人気の理由

温かみと落ち着きのある印象

土や木を連想させるブラウンは、お家に温かみと安心感を与えます。

自然と調和し、周囲の景観にも馴染みやすいのが特徴です。

レトロモダンな雰囲気にも

明るいブラウンは、洋風の可愛らしいお家にもぴったりです。

一方、濃いブラウンは、和風の落ち着いたお家や、レトロモダンな雰囲気を演出したいお家にもよく合います。

色あせが比較的目立ちにくい

茶色は、色あせや褪色が比較的目立ちにくい色です。

特に、土埃や砂埃による汚れも目立ちにくいため、美観を長く保つことができます。

多様な外壁と相性が良い

白やクリーム色、ベージュといった定番の外壁はもちろん、緑やオレンジなど、個性的な外壁とも意外と相性が良いのが魅力です。

アドバイス

ブラウン系を選ぶ際は、お家の外壁が白っぽい色であれば、少し濃いめのブラウンを選ぶと、お家全体が引き締まって見えます。

外壁もブラウン系の場合は、外壁と屋根の色合いにグラデーションをつけることで、単調にならず、おしゃれな印象になります。

 

第3位:個性的でかっこいい「ネイビー系」

近年、急激に人気が高まっているのが「ネイビー系」です。

都会的で洗練された印象を与え、他の家とは一味違う個性を出したい方に選ばれています。

人気の理由

個性的で洗練された印象

青空とのコントラストが美しく、お家全体をシャープでスタイリッシュに見せてくれます。

見る角度や時間帯によって、表情が変わるのも魅力です。

モダンな外壁と好相性

白、グレー、アイボリーなどのモダンな外壁との組み合わせが非常に人気です。

特に、白の外壁にネイビーの屋根は、清潔感があり、爽やかな印象を与えます。

意外と汚れが目立ちにくい

濃い色であるため、ホコリや排気ガスによる汚れが目立ちにくいというメリットがあります。

男性からも人気が高い

カッコよさを重視する男性からの支持も非常に高く、「自分の家をカッコよくしたい!」という方に選ばれています。

アドバイス

ネイビー系は、濃淡や色合いによって、お家の印象が大きく変わります。

明るめのネイビーは爽やかに、濃いネイビーは重厚感のある印象になります。

また、屋根の形がシンプルな切妻屋根のお家よりも、複雑な屋根の形のお家の方が、ネイビーの魅力を引き出しやすい傾向にあります。

 

第4位:定番中の定番「ブラック」

シンプルで飽きのこない色として、常に人気上位にランクインしているのが「ブラック」です。

特に、スタイリッシュなデザインのお家に多く採用されています。

人気の理由

重厚感と高級感を演出

黒は、お家に重厚感と高級感をもたらします。

どんな外壁の色にも負けない存在感があり、お家全体をグッと引き締めてくれます。

汚れが目立ちにくい

濃い色なので、汚れが目立ちにくいのは大きなメリットです。

メンテナンス周期を長くできる傾向

濃い色は、紫外線による色あせが目立ちにくいという特徴があります。

これにより、美観を保ちやすく、結果的に塗り替え周期を少し長くできる可能性があります。

遮熱塗料との組み合わせが最適

「黒は熱を吸収するから暑いのでは?」と心配される方もいらっしゃいます。

しかし、近年では遮熱性能が非常に高い黒の塗料が多数開発されています。

この遮熱塗料を使用することで、黒のデメリットを克服し、おしゃれと機能性を両立させることができます。

アドバイス

黒い屋根は、お家全体が重たい印象になりがちです。

そのため、外壁は白やベージュ、グレーなどの明るい色を選ぶのがおすすめです。

また、窓枠や玄関ドアなどのアクセントカラーに、木目調や暖色系を取り入れると、重厚感の中に温かみのある印象をプラスできます。

 

第5位:爽やかで可愛らしい「グリーン系」

「他の家と被りたくない」「個性的で可愛い家にしたい」という方に人気なのが「グリーン系」です。

特に、自然に囲まれたお家や、ナチュラルな雰囲気を好む方に選ばれています。

人気の理由

爽やかで自然な印象

緑は、木々や植物の色であり、自然と調和しやすい色です。

お家に爽やかさと癒しをもたらしてくれます。

個性的で目を引く

まだまだ採用しているお家が少ない色なので、街並みの中で目を引く個性的なお家になります。

洋風の外壁と好相性

白やクリーム色、黄色などの洋風の外壁と非常に相性が良いです。

特に、フレンチカントリーや北欧風のお家によく似合います。

アドバイス

グリーン系は、色の濃淡や色合いによって、印象が大きく異なります。

モスグリーンなどのくすんだグリーンは落ち着いた雰囲気に、エメラルドグリーンなどの鮮やかなグリーンはポップで可愛らしい印象になります。

サンプルで実際に塗料の色を見て、お家の外壁との相性を確認することが非常に重要です。

 

 

屋根の色選びで失敗しないための3つのポイント

最後に、屋根の色選びで後悔しないために、ぜひ押さえておいていただきたい3つのポイントをご紹介します。

 

1. 実際の塗料の色見本を「太陽光の下」で確認する

塗料メーカーのカタログや、室内の照明の下で見る色見本と、実際の太陽光の下で見る色は、全く違って見えます。

必ず、屋外の明るい場所で、色見本を壁に当ててみたりして、お家全体とのバランスを確認しましょう。

 

2. ご近所のお家との調和を考える

屋根の色は、ご近所の街並みにも影響を与えます。

あまりにも奇抜な色を選ぶと、周囲から浮いてしまうこともあります。

ご近所のお家や街並みと調和する色を選ぶことで、より美しく、住みやすい街づくりに貢献できます。

 

3. 「機能性塗料」の選択肢も検討する

最近の塗料は、色だけでなく、様々な機能を持っています。

遮熱塗料

太陽光を反射し、屋根の表面温度の上昇を抑えることで、室内の温度上昇を抑制します。

夏の冷房費の節約にも繋がります。

断熱塗料

熱の伝わりを遅らせることで、外気温の影響を受けにくくします。

冬は暖かく、夏は涼しい、快適な住環境を保ちます。

低汚染塗料

雨水で汚れが流れ落ちるように工夫されており、屋根の美観を長く保つことができます。

これらの機能性塗料は、特に津島市・愛西市・あま市のように、夏は非常に気温が高くなる地域では、快適な暮らしに貢献してくれる重要な要素です。

色選びと同時に、機能性もぜひ検討してみてください。

まとめ

屋根の塗装は、お家を美しくするだけでなく、大切な資産を守るための重要なメンテナンスです。

色選びに迷われた際は、専門家や専門会社に相談してみてください。

今回の記事が、皆様の屋根塗装の参考になりましたら幸いです。

 

 

いかがでしたか?

ご不明点などございましたらお気軽にご相談ください♡

津島市・愛西市・あま市の皆様!外壁塗装・屋根塗装・雨漏りの事ならアートペインズへ

 

 

 

 

 

 

 

===================================

最後までお読みいただきありがとうございました。

津島市・あま市・愛西市で外壁塗装・屋根塗装でお悩みの方はお気軽にアートペインズにお問い合わせ下さい。

アートペインズではご相談・お見積もり・現地調査全て無料です!!

お問い合わせはこちらから

※お電話での受付もお待ちしておりますのでお気軽にご連絡ください!!

フリーダイヤル:0120-09-3535

ショールームへの来店予約はこちらから

外壁塗装・屋根塗装のメニューはこちらから

アートペインズの施工事例はこちらから

ご利用いただいたお客様の声はこちらから

相談無料 診断無料 見積無料 相見積もり大歓迎!

ご質問・ご相談にアートペインズの一級塗装技能士が親身になってお答えします。

0120-09-3535 受付時間10:00~17:00 (定休日:火曜・祝日)

  • 外壁塗装の相談をしたい ご来店予約はこちらから 相談・見積もり無料
  • 外壁塗装の費用を知りたい お問い合わせはこちらから お気軽にご相談ください
  • 外壁診断
  • 雨漏り診断

アートペインズ代表よりごあいさつ

見た目と品質を兼ね備えた
「本当に価値の高いサービス」を提供

アートペインズ 代表取締役社長

奥村誠

この度は、外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店 アートペインズのホームページを ご覧いただき誠にありがとうございます。 代表取締役の奥村誠と申します。

私たちは外壁塗装・屋根塗装の分野において、常にお客様のために謙虚な気持ちを持ち続け、津島市、あま市、愛西市を中心とした地域密着型でお客様の満足のために 全力を尽くしてまいります。「地域の笑顔が集まる会社」をモットーに、従業員一同、力を合わせ、「愛」を持ってお客様の要望に応えることができるよう、またお客様に心からご満足、お喜び頂けるよう努めてまいります。

見た目と品質を兼ね備えた「本当に価値の高いサービス」を提供し、地域の皆様の快適な暮らしを一緒に作っていくことが私達の何よりの喜びです。

目指すのはお客様の笑顔を実現し、安心・信頼できる地域一番の外壁塗装専門店。一戸建て、マンション、ビル、商業施設まで幅広く対応いたします。

当社の強みは自社職人により中間コストを省き、低価格で高品質な施工を実現できること。

津島市、あま市、愛西市地域密着で「笑顔」溢れる外壁塗装専門店を目指し、これからも大切な住まいをお守りし続けます。

  • 塗装専門ショールーム アクセスマップ

    住所
    〒496-0022
    愛知県津島市越津町梅之木107番地
    連絡先
    フリーダイヤル:0120-09-3535 
    営業時間
    10:00~18:00 (定休日:火曜・祝日)

    ショールームについて詳しくはコチラ