MENU

津島市、あま市、愛西市で外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修のことなら、外壁塗装&屋根&雨漏り専門店アートペインズ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-09-3535 電話受付10:00~17:00 (定休日:火曜・祝日)

  • 塗装の相談をしたい方はご来店予約 相談・見積すべて無料!
  • 外壁塗装の費用を知りたい お問い合わせ お気軽にご連絡ください。

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 塗装の豆知識 > 外壁塗装で人気のクリヤー塗料について

外壁塗装で人気のクリヤー塗料について

塗装の豆知識

2025.11.16 (Sun) 更新

クリヤー塗料について

クリヤー塗料は、サイディングの意匠性を保つために選ばれることが多い塗料です アートペインズ

 

今回はクリヤー塗料について、その魅力から注意点まで、詳しく説明していきます。

 

 

クリヤー塗料って、そもそも何?

「クリヤー」と聞くと、聞き慣れない方も多いかもしれません。

これは英語の「clear」から来ており、「透明」という意味です。

つまり、クリヤー塗料とは、色が付いていない、透明な塗料のことです。

一般的な外壁塗装では、建物の色を変えるために顔料(色の粉)が含まれた塗料を使いますが、クリヤー塗料にはこの顔料が含まれていません。

そのため、塗っても建物の色や柄が変わることがなく、サイディングボード(外壁材)の美しいデザインや質感をそのまま活かすことができるのです。

新築時に選んだ外壁の色やデザインが気に入っている、という方にはまさに最適な塗料と言えるでしょう。

まるで、外壁に透明な保護フィルムを貼るようなイメージです。

 

 

クリヤー塗料のメリット・デメリット

どんな優れた塗料にも、良い面と悪い面があります。

クリヤー塗料を選ぶ前に、まずはそのメリットとデメリットをしっかりと理解しておきましょう。

 

1. メリット:クリヤー塗料が選ばれる理由

外壁のデザインをそのまま活かせる

これが最大のメリットです。

新築時にこだわって選んだタイル調や木目調、石目調といったサイディングのデザインを塗りつぶすことなく、新築時の美しさを取り戻すことができます。

特に、津島市・愛西市・あま市では、デザイン性の高いお家が増えており、このメリットが非常に喜ばれています。

新築のようなツヤと輝きが蘇る

クリヤー塗料を塗ることで、外壁表面に光沢が生まれ、まるで新築当時のようなピカピカのツヤが蘇ります。

古びてくすんだ外壁が、見違えるように生まれ変わる瞬間は、私たち職人も感動する瞬間です。

チョーキング現象の心配がない

一般的な色付きの塗料は、紫外線や雨風によって顔料が劣化し、白い粉が浮き出てくる「チョーキング現象」が起こります。

クリヤー塗料には顔料が入っていないため、この現象が起こりません。

美観を長く保つことができるのです。

耐久性・保護機能が高い

クリヤー塗料は、外壁を紫外線や雨水から強力に保護します。

特に最近の高性能なクリヤー塗料は、紫外線吸収剤などが含まれており、外壁材そのものの劣化を防ぐ効果が非常に高いです。

これにより、家の寿命を延ばすことにもつながります。

 

2. デメリット:知っておくべき注意点

既存の外壁の状態が仕上がりに大きく影響する

クリヤー塗料は、透明であるゆえに、既存の外壁の汚れやひび割れ、色あせなどがそのまま透けて見えてしまいます。

特に、築10年以上経過し、汚れや色あせが目立つ外壁に塗ると、仕上がりが思ったほど綺麗にならない場合があります。

クリヤー塗装は、比較的きれいなうちに(築8年〜12年目安)おこなうのが理想的です。

ひび割れや補修跡が隠せない

外壁のひび割れを補修した場合、その補修跡はクリヤー塗装では隠すことができません。

補修箇所だけが目立ってしまう可能性があります。

もし、ひび割れや剥がれが多数ある場合は、色付きの塗料で塗り替えることをおすすめします。

選べる色が限定される

当たり前ですが、クリヤー塗料は透明なので、色を変えることはできません。

現在の家の色に飽きてしまった、雰囲気を変えたい、という方には不向きです。

 

 

クリヤー塗料の種類と選び方

クリヤー塗料にも、色々な種類があります。

一般的に、塗料のグレードは「耐用年数」と「価格」によって分かれます。

ウレタン系クリヤー塗料

耐用年数:約8~10年

価格:比較的安価

特徴:柔軟性があり、ひび割れに強い。しかし、耐久性は他の塗料に劣る。

シリコン系クリヤー塗料

耐用年数:約10~15年

価格:一般的

特徴:コストパフォーマンスに優れる。汚れに強く、ツヤも長持ちする。現在最も普及しているタイプです。

フッ素系クリヤー塗料

耐用年数:約15~20年

価格:高価

特徴:非常に優れた耐候性と耐久性を持つ。塗り替え回数を減らしたい方に最適。

無機ハイブリッド系クリヤー塗料

耐用年数:約20年以上

価格:非常に高価

特徴:無機成分を配合することで、圧倒的な耐久性と防汚性を実現。次世代の最高級塗料として注目されています。

 

 

クリヤー塗料で失敗しないための注意点

クリヤー塗装を成功させるためには、信頼できる会社選びが非常に重要です。

次の点をチェックして、失敗のない塗り替えを実現しましょう。

必ず現地調査をしてもらう

クリヤー塗装は、既存の外壁の状態に仕上がりが大きく左右されます。

写真や口頭だけで判断するのではなく、必ず塗装のプロに現地で外壁の状態を細かくチェックしてもらいましょう。

クリヤー塗装の実績が豊富な会社を選ぶ

クリヤー塗装は、色付きの塗料とは異なる専門的な知識と技術が必要です。

クリヤー塗装の施工経験が豊富で、お客様の家にとって最適な提案ができる会社を選びましょう。

複数社から相見積もりを取る

価格だけでなく、提案内容や担当者の対応、使用する塗料の種類などを比較検討することで、本当に信頼できる会社が見つかります。

塗料の種類やメーカーを確認する

「クリヤー塗料」と一口に言っても、様々な種類があります。耐久性や性能をしっかりと確認し、納得した上で契約しましょう。

 

 

まとめ:津島市・愛西市・あま市で外壁塗装をご検討の方へ

クリヤー塗料は「新築時のデザインをそのままに、家の美しさと寿命を延ばしたい」と考える方にとって、まさに最高の選択肢です。

しかし、その特性ゆえに、塗装前の外壁の状態や、信頼できる会社選びが非常に重要になります。

「うちの家、クリヤー塗装できるかな?」「費用はどれくらいかかるの?」

といったご相談だけをされるときは、専門家や専門会社に相談してみてください。。

 

 

 

いかがでしたか?

ご不明点などございましたらお気軽にご相談ください♡

津島市・愛西市・あま市の皆様!外壁塗装・屋根塗装・雨漏りの事ならアートペインズへ

 

 

 

 

 

 

 

===================================

最後までお読みいただきありがとうございました。

津島市・あま市・愛西市で外壁塗装・屋根塗装でお悩みの方はお気軽にアートペインズにお問い合わせ下さい。

アートペインズではご相談・お見積もり・現地調査全て無料です!!

お問い合わせはこちらから

※お電話での受付もお待ちしておりますのでお気軽にご連絡ください!!

フリーダイヤル:0120-09-3535

ショールームへの来店予約はこちらから

外壁塗装・屋根塗装のメニューはこちらから

アートペインズの施工事例はこちらから

ご利用いただいたお客様の声はこちらから

相談無料 診断無料 見積無料 相見積もり大歓迎!

ご質問・ご相談にアートペインズの一級塗装技能士が親身になってお答えします。

0120-09-3535 受付時間10:00~17:00 (定休日:火曜・祝日)

  • 外壁塗装の相談をしたい ご来店予約はこちらから 相談・見積もり無料
  • 外壁塗装の費用を知りたい お問い合わせはこちらから お気軽にご相談ください
  • 外壁診断
  • 雨漏り診断

アートペインズ代表よりごあいさつ

見た目と品質を兼ね備えた
「本当に価値の高いサービス」を提供

アートペインズ 代表取締役社長

奥村誠

この度は、外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店 アートペインズのホームページを ご覧いただき誠にありがとうございます。 代表取締役の奥村誠と申します。

私たちは外壁塗装・屋根塗装の分野において、常にお客様のために謙虚な気持ちを持ち続け、津島市、あま市、愛西市を中心とした地域密着型でお客様の満足のために 全力を尽くしてまいります。「地域の笑顔が集まる会社」をモットーに、従業員一同、力を合わせ、「愛」を持ってお客様の要望に応えることができるよう、またお客様に心からご満足、お喜び頂けるよう努めてまいります。

見た目と品質を兼ね備えた「本当に価値の高いサービス」を提供し、地域の皆様の快適な暮らしを一緒に作っていくことが私達の何よりの喜びです。

目指すのはお客様の笑顔を実現し、安心・信頼できる地域一番の外壁塗装専門店。一戸建て、マンション、ビル、商業施設まで幅広く対応いたします。

当社の強みは自社職人により中間コストを省き、低価格で高品質な施工を実現できること。

津島市、あま市、愛西市地域密着で「笑顔」溢れる外壁塗装専門店を目指し、これからも大切な住まいをお守りし続けます。

  • 塗装専門ショールーム アクセスマップ

    住所
    〒496-0022
    愛知県津島市越津町梅之木107番地
    連絡先
    フリーダイヤル:0120-09-3535 
    営業時間
    10:00~18:00 (定休日:火曜・祝日)

    ショールームについて詳しくはコチラ