MENU

津島市、あま市、愛西市で外壁塗装、屋根塗装、雨漏り補修のことなら、外壁塗装&屋根&雨漏り専門店アートペインズ

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-09-3535 電話受付10:00~17:00 (定休日:火曜・祝日)

  • 塗装の相談をしたい方はご来店予約 相談・見積すべて無料!
  • 外壁塗装の費用を知りたい お問い合わせ お気軽にご連絡ください。

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ > 塗装の豆知識 > モルタル外壁のすべて〜劣化症状から塗装時期、費用、失敗しない会社選びまで〜

モルタル外壁のすべて〜劣化症状から塗装時期、費用、失敗しない会社選びまで〜

塗装の豆知識

2025.10.30 (Thu) 更新

モルタル外壁について

モルタル壁は、意匠性の高さから現在でも根強い人気です アートペインズ

 

「うちの家は、外壁がツルツルじゃなくて、ザラザラした壁なんだけど、これって何?」

「そろそろ外壁の塗り替え時期みたいだけど、モルタル壁ってどうやって塗装するの?」

サイディングボードが主流の現代でも、津島市・愛西市・あま市には、昔ながらの温かみのあるモルタル外壁の住宅が多く存在します。

そこで、今回はモルタル外壁にお住まいの皆さんが安心して外壁塗装を進められるように、モルタル外壁のについて説明していきます。

 

 

モルタル外壁とは?その特徴と魅力を知ろう

モルタル外壁とは、セメントと砂、水を混ぜて作られるモルタルを、職人がコテを使って塗り付けて仕上げる外壁材のことです。

1990年代以前に建てられた住宅に多く採用されており、今でも根強い人気があります。

 

モルタル外壁のメリット

デザインの自由度が高い

職人の手作業で仕上げるため、模様やテクスチャを自由に表現できます。

「リシン」「スタッコ」「吹き付けタイル」など、様々な仕上げ方があり、重厚感や温かみのある独自の風合いを出すことができます。

耐火性に優れている

原材料が不燃性のセメントと砂であるため、非常に高い耐火性を持ちます。

つなぎ目がない(シーリングがない)

サイディングボードのようにボードのつなぎ目がないため、シーリングの打ち替えが不要です。

 

モルタル外壁のデメリット

ひび割れ(クラック)が発生しやすい

モルタルは、建物の動きや乾燥、収縮などによって、ひび割れ(クラック)が発生しやすい性質があります。

防水性が低い

モルタル自体には防水性がほとんどないため、塗装による防水機能が必須となります。

汚れやすい

表面が凸凹している仕上げ方(リシンやスタッコなど)の場合、汚れやホコリが溜まりやすく、コケや藻が発生しやすいです。

特に津島市・愛西市・あま市では、昔ながらの家屋も多く、モルタル外壁のお住まいをよく目にします。

独特の風合いを持つ美しい外壁ですが、デメリットもしっかりと理解して、適切なメンテナンスをおこなうことが非常に重要になります。

 

 

見逃し厳禁!モルタル外壁の劣化症状と塗装時期

「うちのモルタル外壁、そろそろ塗り替え時期かな?」と不安に思っている方もいるかもしれません。

ここでは、モルタル外壁の代表的な劣化症状をご紹介します。

ご自宅の外壁を一度、じっくりと観察してみてください。

 

1. チョーキング(白亜化現象)

外壁に触れた際に、手のひらに白い粉が付着する現象です。

これは、塗膜の顔料が紫外線によって分解され、粉状になって現れたものです。

防水機能が低下しているサインであり、塗り替え時期の目安となります。

 

2. ひび割れ(クラック)

モルタル外壁の最大の弱点です。

ヘアクラック(髪の毛のように細いひび)から、構造クラック(建物の構造に影響する大きなひび)まで、様々なひび割れが発生します。

ひび割れを放置すると、そこから雨水が内部に侵入し、雨漏りや建物の腐食を引き起こすため、早急な補修が必要です。

 

3. 塗膜の剥がれ・浮き

塗装した塗膜が剥がれたり、浮き上がったりする状態です。

下地との密着が失われ、塗膜の保護機能が完全に失われているため、早急な塗装が必要です。

 

4. カビ・藻の発生

特に日当たりの悪い北側の壁や、湿気が多い場所に、カビや藻が発生します。

見た目が悪くなるだけでなく、塗膜を傷つける原因にもなります。

 

これらの劣化症状が見られる場合は、外壁塗装の検討時期です。

一般的に、モルタル外壁の塗り替え目安は10年〜15年と言われています。

津島市・愛西市・あま市の気候は、夏は高温多湿、冬は冷え込むため、モルタル外壁への負担も大きくなります。

定期的なチェックを心がけましょう。

 

 

モルタル外壁の塗装工程〜ひび割れ補修が最重要!〜

モルタル外壁の塗装は、サイディングボードの塗装とは異なる重要な工程があります。

それは、ひび割れ補修です。

 

塗装の基本的な流れ

高圧洗浄

外壁についたカビ、藻、ホコリ、古い塗膜などを、高圧洗浄機で丁寧に洗い流します。

この工程が不十分だと、塗料がしっかりと密着しません。

下地処理(ひび割れ補修)

ヘアクラック(0.3mm以下):微弾性フィラーという下塗り材で、小さなひび割れを埋めます。

構造クラック(0.3mm以上):ひび割れに沿ってU字にカットし、シーリング材やエポキシ樹脂を注入して埋めます。この工程が丁寧におこなわれるかが、塗装の耐久性を左右します。

下塗り

塗料の密着性を高め、上塗り塗料の性能を最大限に引き出すための下塗り材を塗布します。

中塗り

上塗り塗料の1回目を塗布します。

上塗り

上塗り塗料の2回目を塗布し、塗装を仕上げます。

 

 

モルタル外壁の塗装で失敗しないためのポイント

モルタル外壁の塗装は、ひび割れ補修が非常に重要です。

この工程を手抜きする会社に依頼してしまうと、塗装後すぐにひび割れが再発し、せっかくの費用が無駄になってしまいます。

 

1. ひび割れ補修の方法を確認する

見積もり書に、ひび割れ補修に関する項目が具体的に記載されているか確認しましょう。

また、会社に「ひび割れ補修はどのようにおこないますか?」と質問し、丁寧に説明してくれる会社を選びましょう。

 

2. 適切な下塗り材を選ぶ

モルタル外壁は、表面の凸凹を平滑にする役割も兼ねた「微弾性フィラー」を下塗り材として使うことが一般的です。

このフィラーは、上塗り材の密着性を高めるだけでなく、小さなひび割れを埋める効果もあります。

見積もり書に「フィラー」と記載されているか確認しましょう。

 

3. 弾性塗料の選定

ひび割れが気になる場合は、「弾性塗料」という塗料を選ぶことも有効です。

弾性塗料は、ゴムのように伸縮する性質があるため、ヘアクラック程度のひび割れであれば、塗膜がひび割れに追従して破断を防いでくれます。

ただし、厚みを持たせる必要があるため、通常の塗料よりも費用が高くなる場合があります。

 

 

モルタル外壁の塗装費用と相場【津島市・愛西市・あま市の場合】

モルタル外壁の塗装費用は、外壁の面積、選ぶ塗料の種類、ひび割れの量や補修の程度などによって大きく変動します。

一般的に、延床面積30坪程度の住宅の場合、外壁塗装の費用相場は80万円〜150万円です。

内訳として、モルタル外壁の場合は、ひび割れ補修費用が別途計上されることが多いです。

ひび割れの数や深さによって、費用は変動します。

ひび割れ補修(Uカット工法):1mあたり1,000円〜2,000円

また、選ぶ塗料によっても費用が大きく変わります。

ウレタン塗料(耐久年数5〜10年): 2,000〜2,800円/㎡

シリコン塗料(耐久年数10〜15年):2,800〜3,500円/㎡

フッ素塗料(耐久年数15〜20年):3,800〜4,800円/㎡

 

 

 

失敗しない!津島市・愛西市・あま市で信頼できる塗装会社を選ぶためのポイント

モルタル外壁の塗装は、特に専門的な知識と技術が必要です。

信頼できる会社を選ぶことが、塗装の成功を左右します。

モルタル外壁の施工実績が豊富か?

サイディング塗装が主力の会社もいる中で、モルタル外壁の施工実績が豊富な会社を選びましょう。

津島市・愛西市・あま市での実績が豊富であれば、地域の気候や建物の特徴をよく理解しているため、より安心です。

ひび割れ補修について具体的に説明してくれるか?

「ひび割れは全部直します」といった大雑把な説明ではなく、「小さなひびはフィラーで埋めます」「大きなひびはUカット工法で補修します」など、具体的な方法を丁寧に説明してくれる会社は信頼できます。

見積もり書に詳細が記載されているか?

「外壁塗装一式」といった大雑把な見積もりではなく、使用する塗料の種類、塗布量、下地処理(ひび割れ補修)の方法と費用が詳細に記載されているか確認しましょう。

 

 

まとめ:津島市・愛西市・あま市のモルタル外壁は、適切なメンテナンスで美しく長持ち!

今回は、津島市・愛西市・あま市に多く見られるモルタル外壁について、その特徴から塗装の際の注意点まで、詳しく解説しました。

モルタル外壁は、デザイン性が高く、温かみのある外観が魅力。

ひび割れ(クラック)は最大の弱点。定期的なチェックと、早めの補修が必要。

塗装の成功は、ひび割れ補修という下地処理にかかっている。

信頼できる会社を見極めることが、失敗しない塗装の鍵。

「うちのモルタル外壁、大丈夫かな?」 「ひび割れが気になるんだけど、どうしたらいいの?」

そんなお悩みをお持ちの方は、専門家や専門会社に相談してみてください。

 

いかがでしたか?

ご不明点などございましたらお気軽にご相談ください♡

津島市・愛西市・あま市の皆様!外壁塗装・屋根塗装・雨漏りの事ならアートペインズへ

 

 

 

 

 

 

 

===================================

最後までお読みいただきありがとうございました。

津島市・あま市・愛西市で外壁塗装・屋根塗装でお悩みの方はお気軽にアートペインズにお問い合わせ下さい。

アートペインズではご相談・お見積もり・現地調査全て無料です!!

お問い合わせはこちらから

※お電話での受付もお待ちしておりますのでお気軽にご連絡ください!!

フリーダイヤル:0120-09-3535

ショールームへの来店予約はこちらから

外壁塗装・屋根塗装のメニューはこちらから

アートペインズの施工事例はこちらから

ご利用いただいたお客様の声はこちらから

相談無料 診断無料 見積無料 相見積もり大歓迎!

ご質問・ご相談にアートペインズの一級塗装技能士が親身になってお答えします。

0120-09-3535 受付時間10:00~17:00 (定休日:火曜・祝日)

  • 外壁塗装の相談をしたい ご来店予約はこちらから 相談・見積もり無料
  • 外壁塗装の費用を知りたい お問い合わせはこちらから お気軽にご相談ください
  • 外壁診断
  • 雨漏り診断

アートペインズ代表よりごあいさつ

見た目と品質を兼ね備えた
「本当に価値の高いサービス」を提供

アートペインズ 代表取締役社長

奥村誠

この度は、外壁塗装&屋根塗装&雨漏り専門店 アートペインズのホームページを ご覧いただき誠にありがとうございます。 代表取締役の奥村誠と申します。

私たちは外壁塗装・屋根塗装の分野において、常にお客様のために謙虚な気持ちを持ち続け、津島市、あま市、愛西市を中心とした地域密着型でお客様の満足のために 全力を尽くしてまいります。「地域の笑顔が集まる会社」をモットーに、従業員一同、力を合わせ、「愛」を持ってお客様の要望に応えることができるよう、またお客様に心からご満足、お喜び頂けるよう努めてまいります。

見た目と品質を兼ね備えた「本当に価値の高いサービス」を提供し、地域の皆様の快適な暮らしを一緒に作っていくことが私達の何よりの喜びです。

目指すのはお客様の笑顔を実現し、安心・信頼できる地域一番の外壁塗装専門店。一戸建て、マンション、ビル、商業施設まで幅広く対応いたします。

当社の強みは自社職人により中間コストを省き、低価格で高品質な施工を実現できること。

津島市、あま市、愛西市地域密着で「笑顔」溢れる外壁塗装専門店を目指し、これからも大切な住まいをお守りし続けます。

  • 塗装専門ショールーム アクセスマップ

    住所
    〒496-0022
    愛知県津島市越津町梅之木107番地
    連絡先
    フリーダイヤル:0120-09-3535 
    営業時間
    10:00~18:00 (定休日:火曜・祝日)

    ショールームについて詳しくはコチラ