塗料:下塗材についてお伝えします~津島市・愛西市・あま市の皆様へ~
2024.10.18 (Fri) 更新
地域の皆さまこんにちは!
津島市・あま市・愛西市密着の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店アートペインズです!
いつもアートペインズの現場ブログをご覧いただきありがとうございます。
アートペインズでは皆さまに安心していただけますよう津島市にショールームをオープンしております。
ブログでは、外壁塗装・屋根塗装に関する豆知識や最新情報を発信しています。
ご自宅の塗装をお考えの方!ぜひご覧ください!
===================================
外壁・屋根塗装において、下塗材は建物を長持ちさせるための重要な役割を担っています。
しかし、その重要性にも関わらず、下塗材の種類や特徴、選び方など、詳しく知っている方は少ないのではないでしょうか。
そこで、今回は外壁・屋根塗装で使用される下塗材について説明していきます。
下塗材とは?
下塗材とは、外壁や屋根に直接塗料を塗る前に、下地となる部分に塗布する塗料のことです。
下塗材を塗ることで、次の3つの効果が期待できます。
密着性の向上
上塗りと下地の密着性を高め、塗膜の剥がれを防ぎます。
下地調整
下地の凹凸を平らにし、上塗りの仕上がりを美しくします。
防錆・防カビ・防藻
下地の腐食やカビ、藻の発生を防ぎます。
種類と特徴
下塗材には、大きく分けて次のような種類があります。
シーラー
密着性を高めるのが主な役割で、水性と油性があります。
メリット:
デメリット:
フィラー
凹凸を埋めるのが主な役割で、ひび割れ防止効果もあります。
メリット:
デメリット:
プライマー
下地を固め、上塗りのノリをよくする役割があります。
メリット:
デメリット:
ポイント
下塗材を選ぶ際には、次の点に注意しましょう。
外壁材の種類
外壁材の種類によって、適した下塗材が異なります。
建物の状態
建物の状態(新築・築年数、劣化状況など)によって、必要な下塗材が異なります。
上塗材の種類
上塗材の種類によって、相性の良い下塗材が異なります。
予算
下塗材の種類によって、価格が大きく異なります。
費用
下塗材の費用は、種類、塗布面積、建物の状態などによって大きく異なります。
一般的に、シーラーが最も安く、プライマーが最も高くなります。
注意点
下塗材の注意点は次の通りです。
乾燥不足
下塗材が完全に乾燥していない状態で上塗りをすると、剥がれる原因になります。
塗り残し
下塗材の塗り残しがあると、上塗りの仕上がりが悪くなったり、剥がれの原因になったりします。
重ね塗り
下塗材の種類によっては、重ね塗りできないものもあります。
下塗材は、外壁・屋根塗装において、建物を長持ちさせるために非常に重要な役割を担っています。
下塗材の種類や特徴、選び方などを理解し、適切な下塗材を選ぶことで、より効果的な外壁・屋根塗装をおこなう事ができます。
いかがでしたか?
ご不明点などございましたらお気軽にご相談ください♡
===================================
最後までお読みいただきありがとうございました。
津島市・あま市・愛西市で外壁塗装・屋根塗装でお悩みの方はお気軽にアートペインズにお問い合わせ下さい。
アートペインズではご相談・お見積もり・現地調査全て無料です!!
※お電話での受付もお待ちしておりますのでお気軽にご連絡ください!!